[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こちらでは[1:1]の活動状況を報告しています。 [1:1] は、九州大学芸術工学部に在学する環境設計学科3年の有志による展示企画です。 表現したいと思ったことをそれぞれ実寸大スケールで作ることを体験し、体感型の展示を行います。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
まいど。伊藤です。今日から桁、梁の作成に入ります。明日までに完成予定です。
柱の上部にある「ほぞ」が上に載る桁、梁を貫通するのですが、今作っている桁のほぞ穴に苦戦しております。
穴の内側がなかなか平面にならず、一日かかってやっとこさ桁が一本完成しました。
明日で桁1本、梁2本で計3本。さらに明日はスタッフがあまり参加できないとのことなので、また作業に遅れが出そうな予感です。またピンチ!
来週は川下りイベントや合宿があり、作業が進まないので、いつこの遅れを取り戻せるか、不安です。
2007.09.13 | Comments(4) | Trackback() | 1R一戸建て
命削ってでも頑張って下さい。
唯一順調な1R班にまでそんなこと言われたら俺は泣き叫びます。
2007-09-14 金 00:41:20 | | 齊藤(斎・齋×) #92ca4cbf17 [ 編集]
やっぱり遅れは出ました;梁がまるまる二本とも手つかずです・・・
どこでリカバリーできるか、とにかく人手を増やしたいですな。でも技術を教えなくていい人が欲しい!
2007-09-14 金 21:59:05 | | 伊藤 #9a6a12eb68 [ 編集]
人手はね…今はドコも足りない状態なんで…
しかも大工技術持ってる人間となるとそうそういいっスよ。
ホントは余裕あるトコから足りないトコに人手を回したり出来れば理想的なんやろーけど、以前リッちゃんに聞いてみましたが…現状じゃ難しいとのことです。
とゆうことで口田氏と犬山氏のご帰還を待って、ガンバって下さいな
2007-09-15 土 04:26:23 | | 齊藤 #92ca4cbf29 [ 編集]
みんな戻ってきて。
2007-09-15 土 10:51:36 | | 伊藤 #9a6a12eb68 [ 編集]
忍者ブログ [PR]