[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こちらでは[1:1]の活動状況を報告しています。 [1:1] は、九州大学芸術工学部に在学する環境設計学科3年の有志による展示企画です。 表現したいと思ったことをそれぞれ実寸大スケールで作ることを体験し、体感型の展示を行います。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
初投稿です。高田です。
ストロー班はなかなか全員の日程が合わなくて、1人1人、来れる時間に来て個人作業することしかできなかったんですが、連携しながら昨日、オブジェの1つの20面体ができあがりました♪♪
そして問題のドーム・・・。さいとーさんにも一緒に考えてもらったのですが、20面体の1面ずつを基本パーツとして作るのがいいのではないかという考えに至りました。
その1面もとてつもなくたくさんのストローから作ることになるので、
どこを作っているのかがわからなくなりそうなのが心配ではあります・・・(>o<)
ざっと計算したところ、おびただしい数の三角形が・・・!!!(^^;)
あたしが明日から放浪の旅なので、手伝えないのが申しわけないのですが、
ストロー班、友情バッチリなので大丈夫だと思います☆
2007.09.13 | Comments(0) | Trackback() | ストロードーム
忍者ブログ [PR]